技術発表 株式会社ゴーイング・ドットコム技術発表2023、第34回コンファレンス 『現場報告アプリSmart Attack』が活用されている業界におけるDXの現状と、システムリニューアルについて The current status of digital transformation (DX) in industries where the 'Smart Attack' site reporting app is being used, and about the system renewal. 森 信幸 モリ ノブユキ 株式会社ゴーイング・ドットコム事業創造部 企画営業課 Going.com Inc. 1976年生まれ、北海道出身。株式会社ゴーイング・ドットコム次長、Smart Attack 開発責任者。北海道電子計算機専門学校卒業後、小売業を経て現職。Smart Attackに関連した官民とのプロジェクトを始め、地方自治体、GIS系大手メーカー、ITシステム会社、大手通信会社等を中心に、数々のプロジェクトを成功に収めた経験を持つ。<Smart Attack関連 プロジェクト責任者経験(一部)>2014年 日本損害保険協会へ、地震保険査定アプリを導入 2016年 大手生活用品メーカーへ、ラウンダー業務システムを導入2018年 自治体へ、罹災証明書用住家被害認定システムを導入2022年 「hakaru.ai」連携システム開発責任者 アブストラクト ■製品概要スマートフォン(iOS・Android)及びタブレット等を用いて、現場担当者が作業実施後に報告を送信すると、本部では作業内容の確認と自動作成された報告書を出力することができるソリューションである。■業界のDX化の現状ビルメンテナンス業務や損害査定業務では、Smart Attackを利用したDX化事例を紹介する。■システムリニューアルモノリスからマイクロサービスへの移行と、クラウドサービスを効率よく運用できるアーキテクチャへの変更を行い、さらなるユーザー増加・大量データ時代に対応できるリニューアルを行った。 講演動画 講演の録画を後日公開いたします